




福島介護福祉専門学校は、県内で最初の介護福祉士および社会福祉主事の養成学校として設立された学校です。
2年間で介護福祉士国家試験の受験資格/社会福祉主事/レクリエーション・インストラクター(2023年3月卒業生まで対象)の3つの資格を取得することができます。
新着情報
☆閉校に関するお知らせ
本校は、平成8年4月に安達地方2市1村のバックアップにより、「忘己利他」、「草の根福祉」の精神のもと福島県内初の介護福祉士養成校として開校し、専門職としての介護人材を育成して参りました。
高齢社会を迎え、今後益々必要とされる職種であり、介護人材の確保は喫緊の課題であることから、地域の皆様のご期待に添えますよう多方面のご支援をいただきながらこれまで学校運営に努めて参りましたが、令和5年3月31日をもちまして閉校することとなりました。
開校以来27年間、1,700余名の卒業生は、県内外の福祉施設などで中核となって活躍してくれており、これもひとえに長年にわたる皆様からの多大なるご理解・ご協力と、ご指導・ご鞭撻の賜と教職員一同心より厚く御礼申し上げます。
☆各種証明書等の発行について
1 今年度中の問い合わせ先
本校にて対応しますが、令和5年3月17日(金)までとなります。
2 令和5年4月以降の問い合わせ先
社会福祉法人 あだち福祉会本部事務局になります。
→問い合わせ先についてはこちら
☆同窓生の皆さんへ(お知らせ)
→詳しい内容についてはこちら
福島介護福祉専門学校blog
2023.3.17 26期生図書委員の皆さんからのメッセージ
2023.3.14 卒業式 そして 閉校式
2022.12.23 クリスマス会
2022.12.15 事例研究発表会
2022.12.15 避難訓練
2022.11.18 スポーツ大会
出前講座・見学学習のご案内
福島介護福祉専門学校では二本松市・本宮市・大玉村の小学校・中学校を中心に
出前講座等を行なっています。
ご希望のあった学校へお伺いし丁寧に分かりやすく講義をします。福祉に関する学習に
ぜひご利用いただきますようお願いいたします。
申込書(PDF)をプリントアウトしたものに必要事項を記入してFAX・メール・郵送でお申し込みください